流動性低下で米非農業部門雇用者数が荒い値動きの可能性 投稿者: kaigaifx-trade2023年4月7日2023年4月7日市場ニュース 米雇用統計が市場の最大の関心 今日は市場の流動性が低下するなか、米非農業部門雇用者数が発表されるので、荒い値動きが予測されてます。イースター休暇による取引量低下に加えて、複数の市場は休場となっているので、米雇用統計への市場の反応が非常に大きくなる可能性があると言えます。米3月非農業部門雇用者数は23.9万人増、失業率は3.6%が予測されています。失業率予想は、数十年ぶりの低水準を維持している状況です。賃金上昇は前年比で若干勢いの低下が予測されているものの、大きな動きはないように見受けられます。すでに発表済みの他の労働市場関連指標は強弱混合の結果となったので、予想外の結果の可能性を予測することは難しいと言えるでしょう。米3月ISM景気指数では、労働市場の失速開始が鮮明化する結果となりました。さらに失業手当申請件数増加も、失速見通しを裏付ける形となっている状況です。一方で、S&Pグローバル調査では、過去6か月で最速の求人数増加および賃金上昇が明らかになりました。今のところ、5月米利上げの市場予想は50%となっています。米利上げ予想は、今後の市場および米ドルの方向性に大きく影響するでしょう。 市場に影響 今日は米株式市場および米債券市場が休場なので、外国為替市場に注目が集まります。米雇用統計が予想外の結果となったなら、流動性低下によって、米ドルが普段に比べて動く可能性があります。銀行のパニック鎮静化は米ドル回復には結び付かず、年内の米利下げ観測がここのところの米ドル下落や債券市場の楽観的観測後退に繋がっています。そして他の主要経済の悪化によって、米経済指標結果で浮き彫りとなった経済失速と債券市場が示すリセッション間近の予兆は、必ずしも米ドル安の転換とはならないでしょう。リセッションが米国からはじまっても、世界中に波及するので資金の安全な逃避先は、もはや存在しないと言えるでしょう。そのため、米ドルが下落したとしても選択肢として排除されることは無いと言えるでしょう。米リセッションや市場がパニックに陥ったとしても、米ドルは世界の基軸通貨なので底堅い需要が見込まれるでしょう。 ゴールド高継続&株価上昇 今週のゴールドは力強く上昇して、2000ドル越えに到達した後も、2000ドル台を維持している状況です。米利下げ観測に加え、中国が3月に5か月連続でゴールド保有を積み増していることがゴールド高に結び付いています。また地政学リスク上昇時の凍結を考慮して、中国人民銀行は米ドルやユーロではなく、ゴールド保有を積み増している模様です。リセッション・リスクや利下げ観測が残るなか、地政学リスク上昇はゴールド高となるでしょう。昨日に発表された米週次新規失業保険申請件数が労働市場失速を鮮明化したことで、米利下げ観測上昇が、昨日の米株価回復に繋がりました。今日の米株式市場は休場となっているので、米雇用統計発表後の来週月曜日には、大幅なプライスギャップが予測されます。